【脳活新聞おすすめ商品ランキング】2024年度 販売数トップ5は? 

これまで紙面やWebサイトなどで紹介してきた「脳活新聞おすすめ商品」を2024年度( 24年4月〜25年2月)の販売数でランキング。トップ5を発表します。気になる商品があれば西日本新聞セレクトモールで詳細をチェック!

目次

【第1位】健康長寿手帳2025

健康長寿手帳2025

2025年版は既に2万4千冊を販売しました。スケジュール管理はもちろん、今日の振り返りや2日前の出来事を思い出すことで短期記憶の訓練ができる手帳です。脳トレ問題に毎日チャレンジでき、健康コラムなどの情報も充実しています。シニアマーケットに関するあらゆる情報を発信するシニアライフ総研®の「ビジネスアワード2024 プロダクト賞」を受賞。

【健康長寿手帳2025(手帳本体のみ)】
■価格 2,200円(税込み、送料440円)
※西日本新聞セレクトモールからの申し込みは送料無料

【第2位】ふくらはぎ着圧サポーター

ふくらはぎ着圧サポーター

「脚のだるさを取りたい」「夜間のトイレを気にせず朝までぐっすり眠りたい」という人のために、創業100年を超えるイイダ靴下が開発・製造しました。筋肉に沿った独自の「テーピング編み」が、第二の心臓と呼ばれるふくらはぎの筋肉のポンプ作用をサポートします。

【ふくらはぎ着圧サポーター ブラック[ 1足組(2枚)]】
■価格 1,650円(税・送料込み)

【第3位】食べる米ぬか

食べる米ぬか

パウダー状で、きな粉のような風味と食感です。米油、胚芽に含まれる栄養素もそのまま残っていて、みそ汁やヨーグルトなどに混ぜるだけで手軽に、加齢とともに不足しがちな栄養素を摂取できます。

【食べる米ぬかセット】
■価格 2,500円(税・送料込み)

【第4位】糸島鯛液みそ

糸島鯛液みそ

福岡県糸島市で取れたマダイを使用し、同市・北伊醤油のしょうゆと同県柳川市・鶴味噌醸造のみそを配合しています。お湯に溶かすだけで、だしの風味豊かなみそ汁に。茶わん蒸しなど他の料理にも使いやすいです。

【糸島鯛液みそ 2本セット】
■価格 2,376円(税・送料込み)

【第5位】ボーン付き膝サポーター

ボーン付き膝サポーター

補正下着などで使用されるスパイラルボーンがばねの役割を果たし、屈伸時に膝にかかる負荷を軽減します。しっかりしたサポートでめくれも防止するため、移動時のずれによるイライラも解消。

【ボーン付き膝サポーター 1枚(片足)】
■価格 1,980円(税・送料込み)

【新登場】脳活フィジェットキューブ

脳活ゴールド
脳活シルバー

手の中で折り畳みと展開を繰り返して楽しむアイテムです。指先の動きが刺激となり、ストレス解消、集中力アップに役立つとされます。リズミカルな動きに集中すれば気持ちもリラックス。「脳活新聞おすすめ商品」として新しく登場しました!

【脳活ゴールド(専用ケース付き)】
■価格 2,200円(税・送料込み)

【脳活シルバー(専用ケース付き)】
■価格 2,200円(税・送料込み)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

脳活、運動、食事、睡眠、社会参加、脳トレなどの普及・啓発活動による健康寿命の延伸・認知症予防の実現を目指す「脳活新聞」

目次