第2回「脳活川柳」優秀作品発表 テーマ「健康づくり」

「健康づくり」をテーマに募集した今回の脳活川柳に、376句もの作品が寄せられました。脳トレ、ウオーキング、ダイエットなど、それぞれの健康づくりに取り組む皆さんの〝努力〞がうかがえる力作ぞろいでした。
富永博嗣編集長が最優秀賞1句、優秀賞5句、佳作10句を選出しました。選評とともに紹介します。

目次

最優秀賞

お向かいと ベランダ体操 照れ笑い
ペンネーム:遊たろう

優秀賞

①健康は 「しない」、「過ぎる」の 改善だ
ペンネーム:カオネツ

②ほどほどに ほどほどにやる 積み重ね
ペンネーム:ちゅうさん

③ウオーキング 速いつもりが 〝老い抜かれ〞
ペンネーム:ナオンチャン

④脳に汗 見たことないけど 調子いい
ペンネーム:わにわに

⑤健康は 没にめげず ひねること
ペンネーム:ダークマター

選評

最優秀賞の遊たろうさん。ふと目が合って「あ、ども」と小さくほほ笑みながら頭をペコリって感じでしょうか。情景が目に浮かび、心情にも共感できる秀作です。ところで、お向かいさんは「脳活新聞」をご存じでしょうか。もし弊紙をご購読でなければお勧めを…なんて商売っ気は引っ込めて、優秀賞にまいります。 ①のカオネツさん。分かっちゃいるけどサボっている良いこと、やり過ぎている悪いこと。それを改善するのが健康への道ですね。私のような不摂生きわまりないシニアは「改善」どころか「大逆転」が必要かも。とはいえ、急転回はムリ! というのが②ちゅうさん氏の一句です。そうです、頑張りすぎては長続きしません。少しずつコツコツやるのが長続きの秘訣ですね。「老い抜かれ」の一言がうまい③ナオンチャンさん。応募コメントには「追い抜いていった人が私より年配であった時の驚きと落胆」とありました。健康維持には負けん気も大切です。
 もちろん、脳トレも欠かせません。④のわにわにさん、なかなか難しい出題もありますよね。その汗が「快汗」であって何よりです。⑤ダークマターさんの作品のとおり、この川柳も有効な脳トレです。選に漏れた数々の作品も、ユーモアがにじむ力作ばかり。おかげで選考する私の脳も汗だくでした。

佳作

脳味噌は 考え込んで 味が出る
ペンネーム:たかちゃん

睡眠が いちに大事と 読書する
ペンネーム:うさぎ

脳内へ 入ってみたいな 物忘れ
ペンネーム:はむちゃん

ひと駅を 歩いて出会えた うまい店
ペンネーム:ぷぷぷ

お目当ては お口の体操 ジム通い
ペンネーム:みえ

まず茶碗 LからSへ ダイエット
ペンネーム:ケンじいちゃん

脳トレに 孫の教科書 譲り受け
ペンネーム:あらまあクン

通いの場 入れ歯忘れて マスク有り
ペンネーム:じぃじ

腹八分 八分でやめて 二分は菓子
ペンネーム:うさちゃん

負けるまい! 脳活筋活 我にかつ!
ペンネーム:あけちゃん


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

脳活、運動、食事、睡眠、社会参加、脳トレなどの普及・啓発活動による健康寿命の延伸・認知症予防の実現を目指す「脳活新聞」

目次
閉じる