股関節が硬い人向けのストレッチ【40からのストレッチ】

40歳を過ぎてからでも無理なく取り組める「40からのストレッチ」。今回のテーマは股関節です。股関節が硬い人は、腰痛や歩行障害などの様々な症状が現れやすくなります。そこで、股関節が硬い原因や効果的なストレッチを紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてください。

目次

股関節が硬い原因とは?

両側の股関節が硬い場合、加齢の影響が考えられます。年齢を重ねると、体を構成する関節や筋肉、皮膚などが少しずつ硬くなると言われています。
また、股関節の硬さに左右差がある場合は、昔の古傷や、長年のアンバランスな姿勢による関節負荷の蓄積も原因として考えられます。

股関節のストレッチ効果とは?

股関節のストレッチ効果には、腰痛の予防・改善、怪我防止、ダイエット効果など様々なメリットがあります。
年齢を重ねると、少しずつ硬くなってゆくことを踏まえ、できるだけ早い段階から股関節のストレッチを始め、継続することをおすすめします。

3つの股関節ストレッチ

股関節のストレッチを3つご紹介します。
ポイントは、「屈曲・内旋・外旋」という動きです。
5分程でできるストレッチなので、無理せず実践していきましょう。

1.お産のポーズでストレッチ

仰向けになり、両膝を抱えます。
そのままゆっくりと足を開き、少しゆらゆらと揺れます。

2.内外旋ストレッチ

仰向けで両膝を立て、両足を左側に倒します。
背中は床に着いたまま、股関節から動かすように意識しましょう。
反対の右側にも倒し、同様に行います。

3.開排のストレッチ

仰向けで両膝を立て、ゆっくり外に開きながら倒します。
少し揺らしながら、大きく呼吸をしましょう。
余裕のある場合は、手で膝を上から押さえて伸ばしましょう。

股関節ストレッチを習慣化しよう

股関節ストレッチを習慣化することは、怪我の防止だけでなく、ダイエットにも有効と言われています。
股関節ストレッチを毎日の生活に習慣化していきましょう。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

作業療法士として一般病院に15年間勤務しながら、非常勤講師として未来のセラピスト教育に携わる。
医療・健康・病気に関する正確な情報をわかりやすく伝えるため、WEBライティングやオンライン運動指導も行っている。

コメント

コメント一覧 (2件)

目次
閉じる