【星野リゾート 界】70歳以上限定サブスク「冬限定 界の定期券」発売! 定額で温泉旅を心ゆくまで楽しもう♪

一度は泊まってみたい宿が名を連ねる、人気の星野リゾートの温泉旅館ブランド「界(かい)」。今年も、70歳以上対象の「冬限定 界の定期券」の発売を開始しました。この定期券は、期間限定で平日の冬4カ月間、全国の「界」の施設に4泊まで宿泊できるお得なサービスです。

目次

素敵な宿に選んで泊れるお得な宿泊定期券「界の定期券」

人生100年時代。年を重ねても、温泉を楽しんでほしいという想いで生まれた1年12泊の「温泉めぐり 界の定期券」は2022年の発売から今年で4年目。

累計1000枚を超える定期券の利用(2025年9月時点)があり、定期券さえあれば日本各地の温泉地に手軽に旅できる商品として広まりを見せています。

今年は1年の中でも温泉が最も心地よい冬に、4泊の旅から始められる「冬限定 界の定期券」が発売されました。

「界」とは?

「界」は星野リゾートが全国に23施設を展開する温泉旅館ブランドです。

「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。

また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。

2026年春には群馬県・草津温泉に「界 草津」、夏には広島県・宮島口温泉に「界 宮島」が開業予定。同じく夏に長野県・浅間温泉の「界 松本」がリニューアルオープンします。

「冬限定 界の定期券」とは?

冬限定 界の定期券利用イメージ

期間中であれば、全国どの「界」の施設でも自由に選んで4泊できる商品です。対象客室の空きがあれば、直前でも予約が可能です。

その都度、一から宿探しをする必要がなく、定額で利用できるというスタイルが、煩わしさを解消し、思い立った時に気軽に温泉に行けるという魅力があります。

ポイント1/選べる2つのプラン

「冬限定 界の定期券」は、⼈数別に1名利用のAプラン(140,000円)、2名利用のBプラン(240,000円)の2つから選べます。Bプランは1泊あたり最⼤45%オフ(※)と⼤変お得です。

(※)Bプランを利用時の1名料金。施設・時期によって基本料金は変動するため、割引率は異なります。

ポイント2/全国の「界」の施設から好きな施設を選んで宿泊できる

左上から時計回りに、「界 雲仙」(長崎県・雲仙温泉)、「界 箱根」(神奈川県・箱根湯本温泉)、
「界 伊東」(静岡県・伊東温泉)、「界 アルプス」(長野県・大町温泉郷)

4泊の利用は、全て異なる界を利⽤することも、すべて同じ施設に連泊することもできます。

九州エリアには界が5カ所、箱根エリアや伊東エリアには界がそれぞれ2カ所など、近隣に界が複数あるエリアもあり、⼀度の旅⾏で複数の界の宿に2〜4⽇間かけて周遊する旅もおすすめです。

ポイント3/定期券の購入も宿の予約もWEBで簡単

※写真はイメージ

本定期券の購入は、WEB上で申込みクレジットカード決済が可能です。購入後はお手元に郵送にて定期券が届き、専用のWEBページからご自身で直接お好きな宿の予約ができます。

また、WEBでの予約に不安がある方でも安心できるよう、専用ダイヤルでの電話予約も可能です。

「冬限定 界の定期券」概要

■販売期間:2025年10⽉8⽇〜2025年11⽉30⽇ ※受付数には限りがあります
■宿泊予約:2025年10月15日より各施設の宿泊予約開始
■宿泊期間:2025年12月1日~2026年3月31日の⽉〜⽊チェックインの宿泊⽇
※但し休前⽇、祝⽇、年末年始などの繁忙期、休館⽇は除外
■利⽤対象:70歳以上の方(組数限定)
※ギフト利⽤等で70代未満の⽅が購⼊し、70歳以上の⽅が利⽤も可。
※ご宿泊時点で70歳以上の方のみ利用可。
■対象施設:界の施設中、下記20施設
界 ポロト、界 津軽、界 秋保、界 ⻤怒川、界 仙⽯原、界 箱根、界 アンジン、界 伊東、界 遠州(一部期間休館)、界 アルプス、界 奥⾶騨、界 加賀、界 ⽟造、界 出雲、界 ⻑⾨、界 別府、界 阿蘇、界 由布院、界 雲仙、界 霧島
■料⾦設定 :下記の2つのプランから選択(税・サービス料込、⼊湯税・宿泊税別)
Aプラン(1名用) 140,000円
Bプラン(2名用) 240,000円
※4泊には1泊ごとに夕食と朝食が含まれています。
※税込、入湯税、宿泊税別(なお、宿泊税の徴収は導入地域のみ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

脳活、運動、食事、睡眠、社会参加、脳トレなどの普及・啓発活動による健康寿命の延伸・認知症予防の実現を目指す「脳活新聞」

目次