鳥飼八幡宮祖霊殿「2025全国のおすすめ墓地・霊園・納骨堂50」に選ばれました

 文藝春秋社発行ムック『「その時」のためにお墓を知る』の「2025全国のおすすめ墓地・霊園・納骨堂50」コーナーで鳥飼八幡宮の祖霊殿が紹介されました。

 4年前に創建した神道式納骨堂 祖霊殿「元宮」は、2021年グッドデザイン賞を受賞、交通アクセスの良さ、宗教宗派不問の受け入れ、清浄に保たれていること、等が評価ポイントとのこと。

 また9月末には、現在建設中の新たな祖霊殿「奥宮」も完成予定です。ぜひ一度足を運び、特別な納骨壇を見学してみてはいかがでしょうか?

目次

鳥飼八幡宮 祖霊殿(神道式納骨堂)とは?

鳥飼八幡宮 祖霊殿

 祖霊殿(神道式納骨堂)とは、室内に設けられた、個人、夫婦、家族といったさまざまな単位で遺骨を納めることができる「納骨壇」です。

 遺骨を土に還さず「骨壺でそのまま納める」点と、「ひとつの建物の中にたくさんの納骨壇を備えている」点が、従来のお墓との大きな違いです。

 鳥飼八幡宮祖霊殿では、祭壇付きの納骨壇と箱型の納骨壇があり、個人から一族まで対応出来る様々な大きさの納骨壇を取り揃えています。

 永代供養も可能です。また最寄駅(地下鉄「唐人町駅」)から徒歩8分と、お参りしやすい立地も魅力の一つです。

祭壇付きの納骨壇「縁」
箱型の納骨壇「八千代」
料金表

内覧開催情報

開催日 :随時実施

会場 :鳥飼八幡宮(福岡市中央区今川2丁目1-17)

お問い合わせ :092-741-7823(午前9時~午後5時)

内覧を希望の方は、電話または公式サイトからご予約を。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次