読者のみなさまの旅行日記をブログ形式でご紹介するおとな旅メモリー
今回ご紹介するのは、イタリア旅行!一番の思い出は…
今回の旅人は…
今回の旅人は熊本県在住の60代女性・Kちゃん
「定年を機にパート勤務となり、長期休暇が取れるように。新型コロナ禍で旅行できなかった反動もあって12日間のイタリア旅行へ出かけました!」
「旅費は私が負担するから!と海外旅行に慣れた長男夫婦に頼み、連れて行ってもらいました。」
目次
ピザ、ステーキ、パスタ!イタリアはグルメ満載!
イタリアではおいしいものをたくさん食べました!
最高だったのはローマの街中のテラスで食べたピザです。アンチョビの塩加減が良いあんばいで、お店の雰囲気や女性スタッフの笑顔も強く印象に残りました。
フィレンツェのTボーンステーキ、ベネチアのイカ墨パスタや立ち食いのカルボナーラなどなど、どれもおいしかった。
また、大理石の像や石畳、あらゆる建物や絵画など、全て美しさのレベルが違うと感じました。
提供:Kちゃん
ローマへの鉄道でまさかのトラブル…
さて、ベネチアからローマへ戻る高速鉄道の車中で置引に遭いました。
「あんなに気を付けていたのに、いつの間に」と頭が真っ白。
さっそく警察へ向かいましたが、ここでも受付の列に並ぶアジア人を置いて、欧米人が優先される道理に合わない目に遭って…。
提供:Kちゃん
思わぬ出会いで一番の思い出に…
でも、列で待っている間に韓国人の女性や日本人と知り合い、5人で笑顔いっぱいの写真を撮りました。
そんな人の優しさにも触れ、終わってみればこの旅一番の思い出となっています!
動画を撮っていたカメラや私の日傘を盗まれたのが悔しいけれど。
提供:Kちゃん
旅のお土産で最高の一杯
お土産はベネチアングラス。
本来は飾って眺めるもののようですが、このグラスでたまにビールを飲むと、ますますおいしくなるのです。
提供:Kちゃん
おしらせ
おとな旅メモリーは、みなさまの旅日記を随時募集中。
採用された方にはJTB商品券3,000円分をプレゼントいたします。
詳細は記事よりご確認ください!
また、おとな旅メモリーは脳活新聞公式LINEにて配信中!
お友だち登録で次回配信をお待ちください。
あわせて読みたい
【おとな旅メモリー】Vol.1 石川編 ~”定番”とはひと味違います!~
読者のみなさまの旅行日記をブログ形式でご紹介するおとな旅メモリー。今回ご紹介するのは、ひと味違う石川旅行!