2025年8月に開業60年を迎える「博多バスターミナル」。60年分の感謝の気持ちを込めて、来年3月までさまざまなイベントが実施されます。特に7~9月は「博多バスターミナル 60年だよ!全員集GO!」と題し、ロバート秋山さんを1日館長に迎えるほか、豪華賞品が当たる抽選会など、連日お楽しみが満載です。
目次
「博多バスターミナル」ってどんなところ?
左より、博多バスターミナルの「1965年開業当時」と「現在」
博多バスターミナルは、1965年に日本初の立体バスターミナル「福岡交通センター」として開業し、その後は福岡の交通拠点として、また、生活利便施設として多くの人に利用されてきました。
現在では1日に約2,500台の一般路線バス・高速バスが発着するなど、博多で幹線と支線を繋ぐ博多の玄関口としての役割を果たしています。
JR博多駅博多口北側に建つ地上9階、地下1階からなる現在の博多バスターミナルビルは、1階から3階がバスターミナル。
ビル内にはそのほか、ファストフードから博多名物がいただけるレストランまで数多く揃う飲食店、書店、ファッション、雑貨店、ドラッグストアなど、さまざまなショップあり、バス利用者だけでなく、グルメやショッピングを楽しむ人でいつも賑わっています。
博多バスターミナル 60年だよ!全員集GO!
第一弾として9月30日(火)まで、全館を挙げてさまざまな開業記念イベントが実施されます。注目イベントの「ロバート秋山さん1日館長」など、主なイベントをご紹介します。
人気お笑いタレントのロバート秋山さんが1日館長に就任!
福岡出身の人気お笑いタレント、ロバート秋山さんが博多バスターミナルの1日館長として就任します。就任を記念し実施する「1日館長就任トークショー」へ、事前抽選でお申込いただいた方の中から50名様をご招待します。
【1日館長就任トークショー】
■開催日:2025年8月21日(木)
■開演:11:30~
■場所:博多バスターミナル
※事前抽選
■申込期間:2025年8月7日(木)まで
■申込方法:①博多バスターミナル公式LINEをお友達登録
②メニュー画面の「会員登録」をタップし、会員登録
③メニュー画面に表示される「お申込はこちら」をタップ
※イベントの様子は、インスタライブにて同時配信!
▼博多バスターミナル公式Instagramはこちら▼
https://www.instagram.com/hakata_bus_terminal_official/
■注意事項:
※抽選の申込状況や当選結果に関するお問い合わせには、一切お答えしかねます。
※イベント中の写真・動画撮影および録音はご遠慮ください。
※出演者への接触行為、出待ち・入り待ちはご遠慮ください。
※6才未満のお客様はご参加できません。
※発熱や体調不良時の参加はご遠慮ください。
※開演までに受付が間に合わない場合、入場をお断りする場合があります。
※イベントは予告なく変更・中止となる場合があります。
豪華賞品が当たる!バースデー抽選会
1日フリーのバス乗車券や、バスターミナルビルのお食事券、グループホテルのクーポン券など、西鉄グループの豪華賞品が総勢252名様(※)当たる抽選会です。当選されなかった方にも参加賞をプレゼント。
※当選者数は今後変更の可能性あり。
■開催日時:2025年8月1日(金)~5日(火) 12:00~18:00
■場所:博多バスターミナル B1階 紫エスカレーター横
■参加条件:下記①もしくは②のいずれかに該当する場合
①期間中の税込1,500円以上のレシート毎に1回抽選
②博多バスターミナル8階献血ルームで献血に協力すると1回抽選
※博多バスターミナル公式LINEより会員登録した人はもう1回抽選可能
※お一人様1日3回まで
※期間中のレシート合算可
博多バスターミナル開業60年のあゆみ展 開催中
博多バスターミナルが積み重ねてきた60年分の変遷を希少な写真や資料をもとにご紹介します。
■期間:~2025年9月30日(火)
■場所:博多バスターミナル1階市内バスのりば 赤エスカレーター横
夜もロッパチ(680円!) お得なグルメウィーク
毎月第3火曜日のランチタイム限定で提供しているお得な「ロッパチランチ」を、ディナータイムに対象店舗を拡大して実施。開業60年記念メニューを680円で提供します。
※各店舗1日60食限定
■期間:2025年9月下旬の5日間 18:00~営業終了 ※または売り切れまで
■場所:博多バスターミナル B1階、1階、8階の飲食店舗 ※一部店舗を除く
■実施店舗:
※イベント内容は今後変更になる可能性があります。
※また、このほかにも開業60年イベントを2026年3月まで継続して実施予定です。詳細は公式HPをご確認ください。
博多バスターミナルの概要
■所在地:福岡市博多区博多駅中央街2-1
■開業:1965年8月1日
■建物概要:地上9階、地下1階
■延床面積:約45,600㎡(約13,800坪)
■利用者数:約70,000人/日平均(バス利用・商業利用合計)
■バス発着状況:約2,500台/日(一般路線バス・高速バス含む) ※2025年4月1日時点
【沿革】
1965年8月 地上3階、地下1階建ての「福岡交通センター」として開業
1997年~1999年 大規模リニューアル(現在の地上9階、地下1階建てへ増改築)
2010年 「福岡交通センター」から「博多バスターミナル」へ名称変更
2012年 博多駅歩行者連絡橋 全面開通
2014年~2016年 B1階~2階、8階リニューアル
2019年 B1階「BUS CHIKA」リニューアル