酷暑でも安全にお参りを 鳥飼八幡宮納骨堂 祖霊殿

 近年は酷暑が厳しさを増し、お墓参りも熱中症対策が重要になっています。
現在、急速に需要が高まる納骨堂は、天候に左右されず安全にお参りすることが可能です。

 鳥飼八幡宮が4年前に創建した神道式納骨堂 祖霊殿「元宮」においては、小さな子どもから車いす利用者など様々な状況・年代の人も安全にお参りができるとのこと。

 好立地の利便性に、祭壇付きや箱型など選べる納骨壇のラインアップで現代の様々なニーズに対応する特別な納骨壇をぜひ一度見学してみてはいかがでしょうか?

目次

鳥飼八幡宮 祖霊殿(神道式納骨堂)とは?

鳥飼八幡宮 祖霊殿

 祖霊殿(神道式納骨堂)とは、室内に設けられた、個人、夫婦、家族といったさまざまな単位で遺骨を納めることができる「納骨壇」です。

 遺骨を土に還さず「骨壺でそのまま納める」点と、「ひとつの建物の中にたくさんの納骨壇を備えている」点が、従来のお墓との大きな違いです。

 鳥飼八幡宮祖霊殿では、祭壇付きの納骨壇と箱型の納骨壇があり、個人から一族まで対応出来る様々な大きさの納骨壇を取り揃えています。

 永代供養も可能です。また最寄駅(地下鉄「唐人町駅」)から徒歩8分と、お参りしやすい立地も魅力の一つです。

祭壇付きの納骨壇「縁」
箱型の納骨壇「八千代」
料金表

内覧開催情報

開催日 :随時実施

会場 :鳥飼八幡宮(福岡市中央区今川2丁目1-17)

お問い合わせ :092-741-7823(午前9時~午後5時)

内覧を希望の方は、電話または公式サイトからご予約を。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

脳活、運動、食事、睡眠、社会参加、脳トレなどの普及・啓発活動による健康寿命の延伸・認知症予防の実現を目指す「脳活新聞」

目次